平成28年度政務活動費を報告します
↓↓ リンクをクリックしてください ↓↓ 平成28年度 政務活動費報告 笹岡ゆうこ 今回は政務活動費48万円(月に4万円)中、 48万6531円を計上し、…
↓↓ リンクをクリックしてください ↓↓ 平成28年度 政務活動費報告 笹岡ゆうこ 今回は政務活動費48万円(月に4万円)中、 48万6531円を計上し、…
政治分野への男女共同参画を推進するための法整備を求める意見書に賛成討論しました。 賛成討論者が誰もいないまま、 かつ、 男性側との一部分断が起こったままの採決…
2017年第2回定例会 一般質問 「ポートランドに学ぶ、グリーンシティのまちづくりとこれからのコミュニティデザインについて」 を通告(提出のこと)しました。 …
公共施設等総合管理計画策定に関し、 様々な課題があるとし、議会として特別委員会が作られました。 そこで1年近く議論した議事録のまとめをアップします。 多くの指…
2月の厚生委員会の議事録をアップします。 <環境認証ISO14001の認証取得返上と、新しい環境マネジメントシステム開始について> ◼︎質問事項 どのくらいの…
新しい市議会報告を作成しました。 おもて面の背景は、息子とお散歩に行った際 七井橋から撮った井の頭公園の桜の写真です。 この写真は何年か前のものですが、今年も…
2月議会の一般質問、 「大災害時における、乳幼児・子ども・障がい児・妊産婦等への避難や安全対策について」 の議事録をアップしました。 ↓↓ クリックするとワー…
遅くなってしまいましたが、この冬の間、駅頭などでお配りしていた 市議会レポートをアップ致します。
今回の一般質問は、災害時の要配慮者の対策について。 乳幼児、子ども、障がい児、妊産婦、女性は 災害時、一般避難所に行くのか、福祉避難所に行くのか、 両親が都心…
世論時報1月号(2017年)の 「明日を創る 日本を創る」の特集にて インタビューが掲載されました。 「若手母親議員が政治に足りない」 「社会の厳しい空気を寛…