コンテンツへ移動
Header Image
笹岡ゆうこ 東京都議会議員 公式WEBサイト

地域にこだわり、くらしを支える

  • ホーム
  • プロフィール
  • 政策とレポート
  • 応援の声
  • 活動の記録
  • Contact
  • instagram
  • 発言・議事録

未分類

障がいのあるお子さんとそのご家族への支援について(2019.2一般質問)
2019-03-19
一般質問

障がいのあるお子さんとそのご家族への支援について(2019.2一般質問)

2019年2月議会で 「社会的包摂を実現する、子ども・子育て支援について」 笹岡ゆうこ一般質問「社会的包摂を実現する、子ども子育て支援について」通告書  を一…

2019-01-09
未分類

明けましておめでとうございます(2019年の想い)

明けましておめでとうございます。 早いもので2019年。 子育て中のごく普通のお母さんから 3.11を通じて政治に不信感をつのらせ、一念発起して 地方議員にな…

「施設一体型の小中一貫教育は実施するべきではない」懇談会判断が出ました
2018-12-12
政策

「施設一体型の小中一貫教育は実施するべきではない」懇談会判断が出ました

平成27年から検討されてきた、 「施設一体型小中一貫校」(義務教育学校) 導入の是非について 武蔵野市小中一貫教育あり方懇談会の判断が出ました。 &n…

こども食堂「みんなでごはん」×むさしの平和月間 @延命寺に伺いました
2018-11-30
未分類

こども食堂「みんなでごはん」×むさしの平和月間 @延命寺に伺いました

みんなでごはんは第9回目となる子ども食堂です。   みんなでごはんプロジェクトさんは、 とてもステキな方々からなる有志の団体で、 新たなコミ…

【嬉!】「子どもの権利」が入るよう加筆修正されました!@自治基本条例骨子案報告
2018-11-13
政策

【嬉!】「子どもの権利」が入るよう加筆修正されました!@自治基本条例骨子案報告

武蔵野市自治基本条例(仮称)は平成28年から懇談会を設置し、 骨子案について検討してきました。 22回に及ぶ懇談会と、パブリックコメント、市民意見交換会、 無…

2018文教委員会視察報告:ふくちのち(図書館・歴史資料館 福岡県福地町)
2018-11-07
未分類

2018文教委員会視察報告:ふくちのち(図書館・歴史資料館 福岡県福地町)

2018年文教委員会視察報告 笹岡ゆうこ ふくちのち(図書館・歴史資料館)   日時:2018年10月18日(木)   視…

<武蔵野のこれから>児童増への対応を!
2018-09-19
政策

<武蔵野のこれから>児童増への対応を!

「市内小中学校児童生徒数の今後の見込みについて」   「児童生徒数と給食食数の推移」   平成30年9月文教委員会行政報告…

【熱中症予防】水筒持参の許可など、積極的な対策を!
2018-07-19
政策

【熱中症予防】水筒持参の許可など、積極的な対策を!

先日、愛知県の小学校で   課外授業に出かけたあと、熱射病で小学1年の男の子が   亡くなるという、あってはならない事故が…

種子法廃止に対する陳情の賛成討論をし、全会一致で意見書を提出しました
2018-06-18
政策

種子法廃止に対する陳情の賛成討論をし、全会一致で意見書を提出しました

  種子法廃止に対する陳情への賛成討論(笹岡)2018.6.16 ワードで開きます< ↑ 討論を書く際はどうしても手書きになりがち… &…

武蔵野市議会 傍聴時の託児サービスを実現しました!
2018-05-12
政策

武蔵野市議会 傍聴時の託児サービスを実現しました!

傍聴者用託児サービスについて(武蔵野市HP)   2015年、市議会に入った当初からずっと訴えてきました!!   &…

1 … 3 4 5 6

News

  • 令和6年度決算 「保健医療」分野質疑まとめ①「保健所の市町村連携課の取り組み・梅毒など性感染症について」 2025-10-31
  • 令和6年度決算 「福祉分野」質疑まとめ④「発達検査体制と、保育所への委託費の不適正な管理について」 2025-10-31
  • 令和6年度決算福祉分野③「外国人介護従事者・工賃向上・地域移行について」 2025-10-31
  • 令和6年度決算「福祉分野」質疑まとめ②「認知症への取り組みについて」 2025-10-31
  • 令和6年度決算「福祉分野」質疑まとめ①「訪問介護の報酬引き下げとサ高住、処遇改善加算について」 2025-10-29
  • 第三回定例会 総務委員会がありました③<チルドレンファーストの社会の実現に向けた子供政策強化の方針2025についての質疑> 2025-10-13
  • 第3回定例会 総務委員会がありました②<「2050東京戦略レビューついての質疑> 2025-10-12
  • 第3回定例会 総務委員会がありました①<マイナンバー利用拡大に関する条例改正についての質疑> 2025-10-12
  • 新しいチラシを作成しました 2025-09-30
  • 笹岡ゆうこ2分メッセージ 2025-06-12
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
  1. Home
  2. 近況・
  3. 未分類

カテゴリー

タグ

LGBT まちづくり コミュニティ ハビット ポートランド ラッシュガード 一般質問 不妊治療 不登校 中学校 乳幼児 保育の質 保育園 公共の役割、政策、議事録、一般質問、女性、子育て支援、防災 図書館 子ども 子どもの最善の利益 子どもの権利条例 子どもの権利条約 子どもの貧困 子育て 子育て、防災、大災害時、避難、安全、福祉避難所、乳幼児、子ども、障がい児、妊産婦、思いやりルーム、コミセン、女性の視点 子育てバリアフリー 子育て世代 子育て世代包括支援センター 子育て支援 学校 小中一貫 小学校 市議会レポート 幼稚園 幼稚園預かり保育 待機児対策 文教委員会 日焼け止め 決算委員会 産前産後ケア 笹岡ゆうこ 給食 議事録 通学路 防災 陳情 障がい児 障害児

© 2025 笹岡ゆうこ 東京都議会議員 公式WEBサイト

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress