コンテンツへ移動
Header Image
笹岡ゆうこ公式WEBサイト

母の目線で、子どもたちの未来のために

  • ホーム
  • プロフィール
  • 政策とレポート
  • 応援の声
  • 活動の記録
  • Contact
  • instagram
  • 発言・議事録

政策

<武蔵野のこれから>児童増への対応を!
2018-09-19
政策

<武蔵野のこれから>児童増への対応を!

「市内小中学校児童生徒数の今後の見込みについて」   「児童生徒数と給食食数の推移」   平成30年9月文教委員会行政報告…

<残念なニュース>出産等による文書質問権は実現せず・・(議会基本条例)
2018-08-24
政策

<残念なニュース>出産等による文書質問権は実現せず・・(議会基本条例)

議会運営委員会において話し合われている、「議会基本条例」について、   以前から訴えていた「出産等による一般質問の代替としての文書質問の権利…

一般質問「子どもの最善の利益を考慮する施策の推進等について」を通告しました(平成30年9月議会)
2018-08-23
一般質問

一般質問「子どもの最善の利益を考慮する施策の推進等について」を通告しました(平成30年9月議会)

↓↓ クリックで開きます ↓↓ 子どもの最善の利益を考慮する施策の推進等について(笹岡ゆうこ 一般質問)   9月3日から開会する第3回定例…

【熱中症予防】水筒持参の許可など、積極的な対策を!
2018-07-19
政策

【熱中症予防】水筒持参の許可など、積極的な対策を!

先日、愛知県の小学校で   課外授業に出かけたあと、熱射病で小学1年の男の子が   亡くなるという、あってはならない事故が…

道徳の教科化って「心を評価する」ことにならない?(一般質問で聞きました)
2018-07-12
一般質問

道徳の教科化って「心を評価する」ことにならない?(一般質問で聞きました)

平成30年度から小学校、平成31年度から中学校において、道徳が特別な教科化されます。 「道徳が特別な教科化」されると、何がどう変わるのでしょうか? 「道徳」ど…

「心配の声に対して、市の対応は?」学童運営基準緩和に対する質疑と賛成討論
2018-07-11
政策

「心配の声に対して、市の対応は?」学童運営基準緩和に対する質疑と賛成討論

学童クラブ条例(武蔵野市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例)に このような文が追加されました。   (10)5年以…

クリーンセンターでの発煙における松下市長の姿勢に対して猛省を求める決議に反対討論しました
2018-06-28
政策

クリーンセンターでの発煙における松下市長の姿勢に対して猛省を求める決議に反対討論しました

クリーンセンター発煙・火災事故対策における松下玲子市長の姿勢に対して 猛省を求めるとともに、 徹底的な原因究明と再発防止策を求める決議   …

市内学校のブロック塀緊急点検報告(大阪北部地震を受けて)
2018-06-20
政策

市内学校のブロック塀緊急点検報告(大阪北部地震を受けて)

6月18日(月)午前7時58分に起きた大阪北部地震により、高槻市内の小学校の3m越えの プールを囲うブロック塀が倒れ、小4の女の子が下敷きになり亡くなるという…

種子法廃止に対する陳情の賛成討論をし、全会一致で意見書を提出しました
2018-06-18
政策

種子法廃止に対する陳情の賛成討論をし、全会一致で意見書を提出しました

  種子法廃止に対する陳情への賛成討論(笹岡)2018.6.16 ワードで開きます< ↑ 討論を書く際はどうしても手書きになりがち… &…

児童虐待防止対策について、小池都知事に対し、超党派若手議員で緊急提言を提出しました
2018-06-15
政策

児童虐待防止対策について、小池都知事に対し、超党派若手議員で緊急提言を提出しました

わたしは本会議で行けませんでしたが、 超党派の若手議員のプロジェクトチームで、 児童虐待防止策強化についての提言書を小池都知事に提出しました。 &nb…

1 … 3 4 5 … 9

News

  • 笹岡ゆうこ2分メッセージ 2025-06-12
  • 笹岡ゆうこチラシ5月号③ができました! 2025-06-05
  • 笹岡ゆうこチラシ5月号②ができました! 2025-05-31
  • 笹岡ゆうこチラシ2025年5月号①ができました! 2025-05-22
  • 事務所が開設されました! 2025-05-18
  • 笹岡ゆうこ2025年4月号チラシができました① 2025-05-18
  • 市民キックオフ集会を開催しました 2025-05-11
  • 新たな挑戦の夏 2025-04-14
  • 追加○満員御礼○ジブリ映画『火垂るの墓』の特別上映会をします 2024-09-26
  • わたしの考えとこれからのこと 2023-12-30
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
  1. Home
  2. 近況・
  3. 政策

カテゴリー

タグ

LGBT まちづくり コミュニティ ハビット ポートランド ラッシュガード 一般質問 不妊治療 不登校 中学校 乳幼児 保育の質 保育園 公共の役割、政策、議事録、一般質問、女性、子育て支援、防災 図書館 子ども 子どもの最善の利益 子どもの権利条例 子どもの権利条約 子どもの貧困 子育て 子育て、防災、大災害時、避難、安全、福祉避難所、乳幼児、子ども、障がい児、妊産婦、思いやりルーム、コミセン、女性の視点 子育てバリアフリー 子育て世代 子育て世代包括支援センター 子育て支援 学校 小中一貫 小学校 市議会レポート 幼稚園 幼稚園預かり保育 待機児対策 文教委員会 日焼け止め 決算委員会 産前産後ケア 笹岡ゆうこ 給食 議事録 通学路 防災 陳情 障がい児 障害児

© 2025 笹岡ゆうこ公式WEBサイト

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress