一般質問の議事録① コロナ禍の振り返りについて

一般質問の議事録① コロナ禍の振り返りについて

2023-07-04

任期初めての一般質問の議事録初校が出たのでアップ致します。

今回のテーマは、『ここ数年のコロナ禍を振り返りながら、今後の武蔵野市の「子育てと高齢者福祉」を考える』というものです。

テーマは大きく分けて「子育て」と「介護」2のつ。

子ども子育て分野と、高齢者福祉分野におけるコロナ禍の振り返りと、それらを踏まえた今後の市の取 り組みについて

保健センターの大規模改修に伴う、これからの子育て世代包括支援センターについて

不登校、LDの児童生徒への支援を一層進めていくことについて

武蔵野らしいこれからの地域包括ケア及び認知症について

武蔵野市福祉公社等について

今後立て続けに整備されていく小・中学校の改修改築と、災害時の避難計画について

まずは子育て部門①に関するやりとりを振り返ります。

質問 コロナ禍での子育て分野ふりかえり

笹岡ゆうこ
笹岡ゆうこ

子ども子育て分野について伺います。コロナ禍における生活困窮相談は増加したのか。また、子育て世帯生活支援特別給付金の実績を伺います。
今後、第六次子どもプラン作成においても、子どもの貧困調査を含めた子育て世帯の実態把握をしっかりと行っていただきたいと考えますが、市のお考えを伺います。

松下市長
松下市長

生活困窮に係る相談件数は、コロナ前に比べると、失業や休業等に関する相談を中心として増加しており、子どもがいる世帯の相談件数も、全体の相談件数増加に応じて増えております。
令和5年3月分に児童扶養手当を受給しているひとり親世帯は、451世帯、616人です。
また、ひとり親以外の世帯は、令和4年度の生活支援特別給付金を受給した世帯、626世帯、1,014人です。合計1,077世帯、1,630人に1人当たり5万円、8,150万円を支給しております。

子どもプラン武蔵野策定の際には、これまでもアンケート調査等を実施してきましたが、令和7年度から始まる第六次子どもプラン武蔵野についても、今年度、子どもや子育て世帯へのアンケート調査、ワークショップ、ヒアリングなどを実施し、子どもと子育て家庭の実態把握を行っていく予定です。

質問 コロナ禍での高齢者福祉分野の振り返り

笹岡ゆうこ
笹岡ゆうこ

令和5年3月武蔵野市介護職員・看護職員等実態調査、高齢者の介護予防・日常生活アンケート調査、要介護高齢者・家族等介護者実態調査、ケアマネジャーアンケート調査、高齢者の在宅生活継続調査などの各種調査を重ねていることを高く評価しております。

これまでの進捗も含め、そこから見えてきたことを武蔵野市高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画、武蔵野市第5期健康推進計画、武蔵野市第4期健康福祉総合計画・第6期地域福祉計画、これらこれからつくられるものにどのように生かしていくのか、市のお考えを伺います。

松下市長
松下市長

今年度の計画策定に先立ち、昨年度、各種実態調査を実施し、新型コロナウイルス感染症についても、市民側とサービスを提供する側の双方の視点から、その影響について把握することに努めたほか、令和5年度に入ってからは、地域福祉団体や在宅介護・地域包括支援センターへのヒアリングも併せて実施をしています。

コロナ禍の影響を分析・検証し、計画策定に向けて議論すべき課題、論点を明らかにした上で、健康福祉総合計画策定の専門部会において分野横断的な御議論をいただき、市民の生命や健康、暮らしを守る取組について、しっかりと計画に位置づけてまいります。

武蔵野市議会インターネット議会中継
musashino-city.stream.jfit.co.jp