9月議会 一般質問「子育てバリアフリーの推進等について」議事録

9月議会 一般質問「子育てバリアフリーの推進等について」議事録

2015-09-29

一般質問、常任委員会、決算特別委員会が終わり、

ようやく明日の本会議で

第3回定例会は閉会致します。

2015.9一般質問「子育てバリアフリーの推進等について」
の議事録(邑上市長とのやり取り)をアップします。

バリアフリーは、高齢者、障がいをお持ちの方向けとなりがちですが、

バリアフリー基本構想にもあるように、

本来は全ての人に向けているものです。

私は、出産や子育てを通じて「妊婦さんや子連れ」が

どれだけまち歩きが大変かを身を持って感じました。

お腹が大きいときの配慮の必要性、

赤ちゃん連れでのベビーカーの押しやすさ、段差のなさ、

清潔なオムツ替えスペース、授乳室の必要性などを

当事者にしかわからない課題に多く気づく事ができました。

しかし、子どもはあっという間に成長するので「当事者」でいる期間が短い上、

政治の世界に当事者がいることは少なく、

この声が十分に届いてこなかったと考えています。

まちづくりに子育て世代の声を!

子育てに優しいまち・武蔵野を進めていきます。

第3回定例会 一般質問不確定原稿

IMG_2449